2014.01.04 ハングルの勉強⑤
こんにちは~!お休み満喫していますか?
私は日本に帰国してからやっと今日少しのんびりする時間ができたので、この時間を有効活用してハングルの勉強でもしようと思ってPCを開きました。
記録としてここに記しておきます!
本日の韓国語勉強
今日勉強したのは『パッチム』です!
ハングルの勉強の中でもこのパッチムが私の中では厄介だと思っています。
とにかく覚えるしかないのですが、細かくてゴチャゴチャしててややこしいです…
分かりやすく言うと、基本となる母音+子音にもうひとつ子音がついた文字のことをパッチムといいます。
ではまず一覧で紹介します!
ㄱ ㅋ ㄲ ㄳ | →k(ク) |
---|---|
ㄴ ㄵ ㄶ | →n(ン) |
ㄷ ㅌ ㅅ ㅈ ㅊ ㅎ ㅆ | →t(ツ) |
ㄹ ㄺ ㄻ ㄽ ㄾ ㄼ ㄿ ㅀ | →r(ル) |
ㅁ | →m(ム) |
ㅂ ㅍ ㅄ | →p(プ) |
ㅇ | →o(無音) |
ちょっと細かいので見にくいかもしれませんが、これがパッチム一覧になります!
それでは分かりやすく例を出したいと思います。
これはなんて読むか分かりますか?
イルボンと読みます。意味は日本です。
これは、이+ㄹ=일(イr)
보+ㄴ=본(イr)
일본発音的には→イrボn
日本人にとって難しい発音です…
この例のように子音で終わる文字のことをパッチムという訳です。
このパッチムがあるかないかで文法の方法も変わってくるというらしいので、覚えておくといいそうですよ!
私も勉強途中なのでまだ詳しく説明できないのが悔しいです…
一緒似頑張って韓国語をマスターしましょうね★
2014.01.01 明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます★
2014年が始まりました~!
今、こうして日本でのんびりできていることが私にとって何よりの幸せです。
しかも韓国が寒すぎるからこっちが非常に暖かく感じますよ!
北国の人の気持ちがようやく分かりました。
このブログの更新も本当に久々ですが、
今年こそはもう少し定期的にこのブログを更新できればいいな~と思っています。
(実際できるかわからないですけど…)
そんなこんなで今年も私、原田朝子を宜しくお願い致します。
1月の第二週中に韓国へ帰ります~それまでのんびりします!
2013.12.09 友達の結婚式まであと少し!
来月後半に友達の結婚式があります★
しかも韓国で挙げるっていう話なので今から非常に楽しみでもあります!
以前にも話ましたが、韓国の結婚式は日本よりもカジュアルだってこと!
聞いた話によると最悪デニムでもいいそうで、本当にカジュアルなんですって♪
嬉しいですよね~こんなラクな結婚式はあるのか!!!!ってくらいですw
でも今回、韓国式の結婚式に始めて参加するので、結構楽しみですし緊張します。
本来の韓国の結婚式では、招待客も実は適当らしいです。
思いついた人に「●月●日に結婚式やるからきてー!」という感じみたいです。
私の友達はちゃんと気をきかせて招待状まで送ってくれましたよ!
日韓の結婚式なので互いの国のルールなどを折り込んだ式になると、友達は言っていたので今から凄く楽しみなのです!
それに一番の楽しみって懐かしい友達に会えることですよね?
特に私は韓国に住んでいて、日本の友達になかなか会うことできませんし…
そんなしょっちゅう帰れる訳でもないので楽しみで仕方ありません!w
って式前に年末年始は帰国予定ではあるんですけど…。
とにかく今は毎日寒い日が続いてますので体調を壊さないことが大事で。
体調を崩してしまうと、楽しみにしていた予定も台無しになってしまいますしね~。
今から十分に気をつけなければならないですね。
今日はハングルの勉強記事をお休みして独り言ブログにさせてもらいました!
次回はまたハングルの勉強の続きでも更新しようかな~と思ってます!
ではまた!