fc2ブログ

2013.11.25 ハングルの勉強②

こんにちは~!原田朝子です!
最近忙しくて更新できないまま月日だけが過ぎていく毎日…
専業主婦でもなにかと忙しいんです…
ハングルの勉強も疎かになってしまっているので今日から復活したいと思います!
しかも未だに母音しか覚えてなくて全然進歩してないんですけど…
韓国に住んでいても、韓国語話す機会が全くないからかもしれません。
なにかと日本語と英語で通じちゃうんで、まだそこまで不便さを感じないんですよね。
あまりにもローカルなお店などに行くと、やはり話せないとダメっぽいんですけど
そういう所は自分から避けてしまっているので…そこがダメですね~。
では今日は勉強の意味もこめてハングルについて書こうと思います!

今日は子音についてです!
基本となる子音は14種類あるんです。
ではここで紹介します!

ㄱ(カ)または(ガ)
ㄴ(ナ)
ㄷ(タ)または(ダ)
ㄹ(ラ)
ㅁ(マ)
ㅂ(パ)または(バ)
ㅅ(サ)
ㅇ これは無音です。
ㅈ(チャ)
ㅊ(チャ)
ㅋ(カ)
ㅌ(タ)
ㅍ(パ)
ㅎ(ハ)

韓国語は母音と子音の組み合わせでできています。
分かりやすく言うと、子音のㄱ(K)+ㅏ(a)=가(カ)になるってことですね。
なのでㄱ(カ)または(ガ)の場合は母音と組み合わせると下記のようになるんです!

가(カ)(ガ)
갸(キャ)(ギャ)
거(コ)(ゴ)
겨(キョ)(ギョ)
고(コ)(ゴ)
교(キョ)(ギョ)
구(ク)(グ)
규(キュ)(ギュ)
그(ク)(グ)
기(キ)(ギ)

これをㄱ~ㅎまで全部覚えないといけないんですよね…
日本語よりは数が少ないのでまだラクなのかもしれないですけど、かなり難しいような…。
でも韓国に住んでる以上は頑張るしかないですね!

ではまた次回!
関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://asakorea.blog.fc2.com/tb.php/4-06f1f3b3